
ホーム >日臨技・岡臨技のお知らせ>厚生労働より「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について 5月18日より
厚生労働より「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について 5月18日より
岡山県保健福祉部長より
県技師会宛に通知が有りましたのでお知らせ致します。
厚生労働省医薬・生活衛生局長より
「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」の一部改正について」
・改正内容
薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会令和3年度第5回安全技術調査会において、
血漿分画製剤の安全対策に係るエビデンス等に基づき、NAT陽性となった供(献)血者
から過去に採血されたNAT陰性の血漿の取扱いに関してガイドラインを改正する提案が
日本赤十字社からなされた。 また、E型肝炎ウイルスに係る遡及調査についての議論
も行われた。
薬事・食品衛生審議会薬事分科血液事業部会令和4年度第1回安全技術調査会において
上記の議論を踏まえた「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」改正案について審議
をした。当該審議の結果、NAT陽性となった供(献)血者から過去に採血されたNAT
陰性の血漿の取扱い及びE型肝炎ウイルスに係る遡及調査について、改正を行うもので
ある。
・施行日:本通知は、令和4年5月18日から適用する。
・資料PDF ⇒ 「血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン」改正案.PDF
2022年5月24日
一社 岡山県臨床検査技師会