
ホーム >研修会・講演会のお知らせ>フローサイトの基礎 平成30年1月27日(土)倉敷
フローサイトの基礎 平成30年1月27日(土)倉敷
形態検査部門
フローサイトの基礎
講演1 「こんな血液像の時・・・どう考え、対処しますか?」
「WHO分類2016の変更点」
川崎医科大学総合医療センター 大倉 貢 先生
講演2 「フローサイトメトリーの読み方」
岡山労災病院 藤井 紀代美 先生
日 時:平成30年1月27日(土)14:30~16:30
会 場:川崎医療短期大学 体育館101教室
※駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
生涯教育点数:専門-20点
参加費:500円
☆講演会のポイント
フローサイトメトリーの基礎と題しまして、お二人の先生方からFCMの基本的なことから、実際の症例をもとに結果の見方をお話ししていただきます。また日常的に遭遇する血液像から考えられることや、どう対処するかを解説していただきます。あわせて、8年ぶりに改訂となったWHO分類についても解説していただきます。
問合せ先:松田病院 植本 美佐夫
TEL:086-422-3550 E-mail:up330@okaringi.or.jp