県民の皆さまへ

  • クロスチェック
    クロスチェック

    ログイン
  • 日本臨床衛生検査技師会
  • 日本臨床検査技師連盟
  • 臨床検査パンフレット

ホーム >研修会・講演会のお知らせ>平成29年度 認知対応力向上講習会B 平成30年2月24日(土)・25日(日)岡山 

平成29年度 認知対応力向上講習会B 平成30年2月24日(土)・25日(日)岡山 

平成29年度認知対応力向上講習会B

日 時:平成30年2月24日(土) 14:00~17:50
2月25日(日) 9:00~15:20
場 所:心臓病センター榊原病院
生涯教育点数:専門-20点  認知症認定-20点
参加費:3,000円

講演会のポイント:
認知症対応力向上講習会Aを受けた日臨技認知症認定技師による各県開催講習会です。
概要 は全国統一のビデオ講習ですが、実際にMMSE ・長谷川式スクリーニングテスト、
機械を使っ たTDAS・ADASの実技を行います。認知症テストに臨床検査技師が係われ
る実技を主とした2 日間の講習会です。

問合せ先:
日臨技HP行事予定からの申込み(10月1日から申込み開始)ですが,下記の連絡先まで参加
申請連絡(会員番号,名前,施設名,所属)を頂いても事前参加申し込みは可能です。

心臓病センター榊原病院 臨床検査科 玉木 俊治
Email : sakakibara_kensa7200@yahoo.co.jp

但し,定員の14人を超過した場合には事務局で,原則1施設1名などの条件をもって厳選に
選出させて頂きますので,ご了承ください。
今回選出から漏れた方は,次回開催予定の認知症 講習会Bへ優先的に選出させて頂きます。