
ホーム >研修会・講演会のお知らせ>~ ALP IFCC試薬の基礎実験 ~ 2月2日 倉敷
~ ALP IFCC試薬の基礎実験 ~ 2月2日 倉敷
生物化学分析部門実技研修会
日 時:2020年2月2日(日)9:00~17:0 場 所:倉敷芸術科学大学 2号館2101室、23号館2階大実習室
テーマ:「~ ALP IFCC試薬の基礎実験 ~」
「ALP JSCC法からIFCC法への移行および測定法間差」
富士フィルム和光純薬株式会社 西川 敦子 先生
「ALP試薬の組み立て方」
倉敷芸術科学大学 准教授 藤本 一満 先生
生涯教育点数:専門-20点
参加費:3,000円
募集人員:40名
参加申込み:日臨技会員専用サイトの会員メニューより事前参加申し込みをして下さい。
持参物:白衣・ゴム手袋・紙マスク・電卓・筆記用具・グラフ用紙・マジック・弁当
問合せ先:岡山療護センター 髙橋 陽平 TEL:086-244-7041
E-mail: st.orange.jam.yohey@gmail.com
☆講演会のポイント☆
今話題のALP IFCC法について学べる実技研修会を企画しました。
臨床化学会より2020年4月1日からJSCC法からIFCC法へ移行が求められていますが、
測定法の違いについて詳しく学べるチャンスです!
内容として、測定に関する講義、JSCC、IFCC試薬の調製、マニュアルによる測定、
計算を行います。初級者~中級者を対象としていますのでお気軽に参加下さい。
「違い」のわかる検査技師を目指して一緒に勉強しましょう!